震災の記憶と教訓にふれる
「いわき震災伝承みらい館」

地震、津波に加え、原発事故が重なるという未曽有の複合災害に見舞われた、いわき市の震災経験をあらためて捉えなおし、震災の記憶や教訓を風化させず確実に後世へと伝えていくことを目的とした施設です。

語り部のお話や展示の資料から、震災の記憶と教訓にふれる。

いわき市は、地震、津波に加え、原発事故が重なるという未曽有の複合災害に見舞われました。震災の記憶や教訓を風化させず、後世へ伝えていくことを目的とした施設が「いわき震災伝承みらい館」です。館内にはさまざまな資料や映像があり、卒業式当日に津波被害にあった中学校の黒板も展示されています。被災した語り部による定期講話も実施しており、記憶や教訓、被災地の現状や復興状況などをお伝えしています。

基本情報

  • 体験名 震災の記憶と教訓にふれる
    「いわき震災伝承みらい館」
  • 施設名 いわき震災伝承みらい館
  • 連絡先 0246-38-4894
  • 住所 福島県いわき市薄磯3丁目11
  • 開館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
  • 休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • 駐車場 有り
  • ホームページ https://memorial-iwaki.com/

アクセスマップ

いわきの体験アクティビティ一覧へ